8月13日(月)呉


西日本豪雨災害ボランティア3日目

3日連続快晴!気温は朝方29度。

暑くて大変。

ボランティアの参加者は月曜なのに昨日より多く、10時半で早くも受付終了。

少し遅れて来たことで今日は裏方。

現地に行くボランティアの人達を、塩飴やマスク、長靴の鉄板が入った靴底を渡して、

送り出す。

帰ってくるまで机の配置換えや長靴洗いの準備、人数が少ないため現地と同じくらい疲れる。

準備が終わると1時30分まで待機。

9時発の1便が帰って来て、

怒涛の長靴洗浄ラッシュ。

靴底を消毒して天日干し、快晴のおかげですぐ乾く。

そのまま5便、5時近くまで作業を続ける。

その後は片付けと明日の準備、

朝と同じ状態に戻す。

3日目は現場に出ない分、室内にいる時間も長かったけれど遅い時間までボランティアをする事になった。

現場に行く人が少しでも楽をできるように工夫されていて参考になった。

3日間ボランティアをした。

ボランティアは現地の人が毎回参加をしたりしてなんとか回っている状態らしい。

僕が行った3日目は参加者が多かったけれど、基本は足りていないので、目的を問わず参加出来る人はやって観てはどうかと思います。

ボランティアをすると貰えるシールは呉市内の温泉やスーパーなどが無料、割引になるのでお得です。

何だかんだ楽しかったので時間が無いことが残念です。明日は松山、フェリー楽しみだ!

飲み物 水2L、ポカリスエット、アクエリアス

8月12日(日)呉


西日本豪雨災害ボランティア2日目

昨日に続いて快晴、気温は朝方27度

空に同化しそうな山の風景が観れた。

逆光で写真には違う形で映ったのが残念。

9時30分市役所に向かうと、人がたくさん!

今日はボランティアがとっても多くて、

2時間待ち。現地には昼休憩の時到着。

そのままボランティア場所で朝食。

現地の写真を撮れないのは少し残念。

少しビフォーアフターをやって観たかった。

今日は外の畑の上の土砂撤去。

時間が経って固まった地面を掘るのは大変💦

流木やレンガをどかして、畑を平らに。

一輪車を使って出た土を広場に運ぶ。

3時までになんとか終了。

今日のボランティアは昼からで体感では、

まだ働ける感覚だった。

明日が最終日。

昨日から考えていた、裏方をやって観たいと思う。

飲み物 ポカリスエット3L、麦茶、水

8月11日(土)呉


西日本豪雨災害ボランティア1日目

今日は快晴、気温は朝方28度

これぞ夏!!な天気。

今日から3日は自転車で走らない。

代わりに西日本豪雨災害の土砂の撤去作業。

現地の写真は撮れないので、現地の様子や、ボランティアをしての感想を書こうと思う。

ボランティアのための下準備。

手袋、マスク、長靴。

持って行くと助かるけれど、

実は用意されている。

初めて災害ボランティアに参加してビックリしたのは、資材が足りている事だ。

参加者に渡される資材の数々。市役所でもらい、現地のもらい、被害にあった住民からもらい。余っていると感じるくらい資材はある。

呉市役所で1時間ほど待機したあと、

バスに乗って被害のある海岸沿いに移動。

到着は11時、班を10人ほどで作り、

リーダーを決めて場所分け。

15、10の感覚で働いて休むを繰り返す。

ボランティア1日目は屋内の車庫の土砂撤去。

4時間ほど続けて撤去完了。

普段の作業の倍近く進んだと、

現地の人に驚かれた。

実際に行くとボランティアの数は足りていないと感じた。

寄付は多いと聞いて、

前に家で聞いた、ボランティアに行けない、行く時間が無い人は代わりに寄付をする。

本当は代わりになっていない事を知った。

夏休みに時間がある人は、

呉の観光ついでにボランティアに行って見ると良い経験になると思う。

飲み物 グリーンダカラ2L、麦茶×3